よくある質問

働く環境・キャリアについて

Q1社風について教えてください

社内はアットホームな雰囲気で上司や先輩との距離も近く何でも相談しやすい環境です。
やる気があればどんどん仕事を任せてもらえ、様々なことにチャレンジできる環境です。

Q2鶏肉が好きではなくても働けますか?

鶏肉が嫌いでなければ大丈夫です。
当社に入社し美味しい鶏肉を食べればきっと鶏肉のことが好きになります。

Q3残業はどのくらいありますか?

残業時間は部署や時期によって異なります。工場や店舗などを除けば、おおよそ月9時間程度です。

Q4平均勤続年数を教えてください

平均勤続年数は正社員で16年ほどです。

Q5キャリアに関して上司と話し合うことはできますか?

毎年、自己申告シートにより今後の自身のキャリアについて上司と話し合う機会があります。

Q6新入社員はどのような部署に配属されますか?

会社の人員計画等をもとに本人の希望と業務適正を考慮のうえ配属先を決定します。

Q7異動や転勤の頻度はどのくらいでしょうか?

新入社員の方には入社3年目を目安に1度は異動し、他部署を経験して知見を広めていただきたいと考えています。
当社には自身のキャリアの軸を決め会社に申告する制度があり、異動後も将来のキャリア像を描きやすい環境です。
また、事業所が関東近県に集中しているため転居を伴う異動は少ないのが現状です。

Q8ライフステージに応じて職種を変更することは可能ですか?

当社の人事制度ではコース制を導入しており、ライフステージに応じて上司と相談のうえコース変更が可能です。

Q9テレワークや時差出勤の制度はありますか?

配属場所や従事する業務内容により異なります。
本社は業務内容によりテレワークが可能です。

Q10服装の指定はありますか?

本社ではビジネスの場にふさわしい服装であれば特段の指定はありません。
工場および店舗では指定の制服があります。

Q11繁忙期はありますか?いつですか?

クリスマスや年末年始の準備期間を含め11月~12月が最繁忙期になります。
店舗ではお花見シーズンの3月・4月や花火大会などの季節イベントが多い7月・8月が繁忙期になります。

採用について

Q1採用人数を教えてください。

各年度により異なりますが新卒採用では3名から5名の採用を予定します。

Q2選考フローを教えてください。

新卒採用ではエントリーシートにて応募し、適正検査と面接にて選考を行います。

Q3面接の形式を教えてください。

新卒採用では、1次面接は採用担当部署による面接、2次面接は役員面接になります。

Q4入社までに取得しなければならない資格はありますか?

特にありません。

Q5選考結果はどのように教えてもらえますか?

メールや電話にて連絡いたします。

処遇・福利厚生について

Q1出産や育児をサポートする制度はありますか?

育児介護休暇制度によりサポートいたします。

Q2休日・休暇について教えてください。

正社員の年間休日は120日です。
この他就業規則により有給休暇および特別休暇が付与されます。

Q3手当について教えてください。

正社員は給与規程により住宅手当や子ども手当を支給します。

Q4教育・研修制度はありますか?

教育研修体系図に基づき等級等に応じて研修を実施します。

Q5自慢できる制度や福利厚生を教えてください。

資格取得報奨金制度や永年勤続制度などがあります。

採用基本情報へ戻る