グループ会社を
知る

分野
JA全農グループの一員として、宮崎県、鹿児島県、岩手県のグループ会社が生産・処理・加工した安心・安全の「JAチキン」を、量販店や飲食店を通じて全国の消費者にお届けしています。また、グループ会社等と協力し加工品の開発や販売をしたり、鶏を生産するうえで必要な資材や飼料の開発にも携わっています。グループ会社の方々がまごごろを込めて育てた鶏肉を消費者にお届けする最終ランナーこそ、私たち全農チキンフーズです。国内鶏肉を取り扱う業界トップクラスの企業として、これからの鶏肉業界を牽引していきます。

特長
全国13か所に拠点があり、北は北海道、南は沖縄県までと、日本全国に取引先がございます。国産鶏肉のリーディングカンパニーとして、全農チキンフーズは食卓に幸せを届けるために最前線を走り続けています。

エリア
東京都:本社 埼玉県:東日本営業本部 岩手県:盛岡営業所 秋田県:秋田営業所 宮城県:仙台営業所 福島県:郡山営業所 栃木県:宇都宮営業所 神奈川県:神奈川営業所 大阪府:西日本営業本部 岐阜県:中部支店 広島県:中国支店 福岡県:九州支店 宮崎県:ロジスティクス課(本社)

分野
宮崎くみあいチキンフーズではひなの孵化場、ブロイラーの飼育農場、鶏肉の製造工場を設けており、ブロイラーの生産から処理、加工、出荷までを一貫して行っています。自社の農場だけでなく、契約生産者と共に、より良い鶏を育てるため、日々、試行錯誤しながら鶏と向き合っています。
生産者の手で大切に育てられた鶏は、最新鋭の設備を備えた食品工場で、徹底した衛生管理・品質管理のもと、1羽1羽大切に鶏肉へと加工されます。令和元年に稼働を開始した川南食品工場では、輸出拡大の拠点として、日本国内のみならず、世界の食卓へ鶏肉をお届けしています。
安全・安心で美味しい鶏肉を“宮崎から全国、そして世界へ”という「思い」のもと、社員一丸となって国産鶏肉産業の発展に貢献していきます。

特長
宮崎県の鶏肉出荷羽数は全国第2位。太平洋側の温暖な気候と開放感あふれる広大な自然環境は、健康な鶏を飼育する上でも最適です。また、宮崎県は鶏肉の消費量でも全国トップクラスとなっています。

エリア
宮崎県:本社、川南食品工場、都城食品工場、佐土原孵化場、国富農場、都城農場

分野
温暖な気候と自然豊かな鹿児島の地で、全国有数の生産量を誇る鶏肉を、全農チキンフーズグループの生産・製造部門を担う旗振り役として、ひなから処理・加工まで一貫したシステムにより生産しています。
日本国内の食糧の多くは海外からの輸入に頼っている中、加熱調製品を除く鶏肉では約7割の自給率を維持しており、その一翼を担う当社も、ブランド鶏の開発や鶏肉生産情報の公開など様々な取り組みを続けています。
これからも「産地 鹿児島」のまごころを込めた「安全・安心・美味しい」国産鶏肉を消費者の皆さまにお届けし、国産鶏肉産業の発展に貢献していきます。

特長
鹿児島県内に約200の契約生産農場を展開する有数の企業として、年間約3,300万羽のブロイラーを生産しています。
トップインテになるため、鶏肉の安定供給と品質向上に努め、多様な消費者ニーズに応えるべく、「鹿児島いいとこ鶏」「健康咲鶏」といった銘柄鶏や地鶏「さつま若しゃも」など特色ある商品の開発や製造に積極的に取り組んでいます。

エリア
鹿児島県:本社、加治木種鶏場、高星種鶏場、輝北種鶏場、溝辺種鶏場、串木野種鶏場、上山田種鶏場、小山田種鶏場、市成種鶏場、加治木ふ化場、川辺モデル農場、福山モデル農場、岩南モデル農場、川内食品工場、大隅食品工場、加工食品工場、東市来事業場、南九州事業場、輝北事業場、田代事業場

分野
岩手県東南部に位置する住田町を中心に、28の農場と処理工場が設けられています。
銘柄鶏「みちのく清流味わいどり」「みちのく清流どり」の生鳥飼育管理・鶏肉処理加工・出荷を手掛け、またグループのなかで唯一、「丸鶏」を製品として出荷しています。
産地のまごころが込められた製品は、全農チキンフーズを通じて消費者のもとへ届けられています。

特長
岩手県の鶏肉出荷羽数は全国第3位。生産拠点の1つである東南部は、冬は太平洋気候の影響で暖かく、夏は内陸性気候の影響で涼しいため、鶏の飼育に向いている地域と言えます。また山々に囲まれ、この地域一帯を流れる気仙川といった自然のもたらす恵みも、美味しい鶏肉を生産する秘訣です。

エリア
岩手県:本社、工場、有限会社 気仙環境保全(鶏糞炭化処理工場)、有限会社 気仙環境保全(堆肥センター)、中井田飼料倉庫、金成農場、日向農場、上大畑農場、中上農場、大股農場、種山農場、山谷農場、高瀬農場、月山農場、荷沢農場、和田野農場

分野
業務用の鶏肉および鶏肉加工品の販売やお客様との共同開発商品の取り組み、首都圏を中心に焼き鳥や鶏惣菜を販売する直営店の経営、自社工場で「つくね」を主力とした鶏肉加工品の製造を行っています。当社は1957年に創業し、1964年の東京オリンピックでは鶏肉の納入業者に選定されるなど、鶏一筋の歴史と実績のある会社です。

特長
私たちの主力商品である「つくね」は熟成されたおいしさで、これまで多くのお客様に親しまれてきました。私たちは鶏肉のプロフェッショナルとして①業務用商品の販売、②直営店の経営、③自社工場での製造の3つの事業を通じて、おいしい鶏肉と鶏肉加工品をお客様にお届けしています。

エリア
東京都:本社
埼玉県:埼玉工場
